ようこそ! 阪神オート@ボッシュカーサービス 2024/03/19 16:38 JST

車検のご案内

  • 2013/09/04 16:22 JST

ここが特徴 阪神オートの 車検ポリシー

その1 インフォームドコンセント

直訳すれば「 正しく情報を得た上での合意 」という意味です。
車検毎に交換をお勧めしている保守部品などは、
入庫の段階で、作業内容をご相談・確認させていただきます。

また点検整備中に見つけた不具合はすぐにお客様に連絡し、
車検に合格するように、また安全に乗っていただけるように
お見積りを含めてご相談させていただきます。

その2 エコノミー、納得、安心、3つのプランをご用意

当社では、お客様のご予算・お車の使用状況や状態にあわせて最適なプランをご提案します。

エコノミープラン 

普段からご自身でメンテナンスをされており、油脂類・消耗部品の交換や、 保安基準整備を必要としないプラン。
あるいは、走行距離が 20,000キロ以下 、または 初回の車検 のお車。
代車1日無料!

納得プラン 

日頃のメンテナンスに不安で、車検の時くらいは最低限のメンテナンスをしておきたいとお考えのお客様 にお勧めのプラン。 
あるいは、走行距離が 50,000キロ以下 、または 2回目の車検 のお車。
代車3日無料!

安心プラン

2年に1度の車検の時には入念に整備して、安心して乗りたいとお考えのお客様 にお勧めのプラン。 
あるいは、走行距離が 50,000キロ以上 、または 3度目以上の車検 のお車。 
代車1週間無料!

その3 代車の無料ご提供

 
当社では、車検整備でお車をお預かりしている間は、 代車を無料 でご利用いただけます。
 
エコノミープランで1日間(24時間)
納得プランで3日間
安心プランではなんと最長1週間の代車利用が可能です。
レンタカーで代車を借りれば安くても1日で5,000円以上はしますので、これだけでも絶得す!

代車は主に小型車と軽自動車で5台用意していますが、ご利用の際は必ずご予約が必要です。
事前にご予約していただけますと、お取り置きしておきます

 
使用しガソリンは必ず補充してお返しください。

代車で事故があった場合は、お客様が加入している自動車保険の「他車運転特約」ご利用いただきます。 ご不明な点は必ずご確認ください。

その4 最新の設備と技術力

 
当社ではドイツ・ボッシュ社製の「 エンジンアナライザー
エンジンをはじめブレーキ、エアバッグなどのコンピューター診断ができる「 スキャンツール
整備工場必須のCO/HCのみならず、CO2,O2までをも測定できる、排気ガス測定「 4ガスアナライザー
バッテリーの充電状態と、バッテリーの劣化度を別々に測定できる「 バッテリーテスター 」などのドイツの最新機器をを備えています。

また国産メーカーの車、すべての整備マニュアルが閲覧できる「 ファイネス 」情報システムにもアクセス可能。

さらに経験と知識が豊富な ボッシュ・システム・テクニシャン (ボッシュ・マイスター)が責任を持ってお車の状態をチェックします。 

その5 1日車検もできます

当社の規模は自社で車検が検査ができる「指定整備工場」ではなく、検査を陸運部で行う「 認証整備工場 」です。
通常は点検して、整備して、検査を通しに行くという作業を1日で終わらすのは難しいのです。

しかし、お客様からのご要望の多い、1日車検も行うことが可能です。
それは、 システム化された効率の良い点検作業 と、交換部品が発生した場合の 部品発注体制 を整えているからです。
当社では効率の良い作業を行うことが結果的に安心できる作業に結び付くと考えています。

ただし、どうしても作業に時間がかかってしまうような場合は、代車を無料でご利用いただいています。(代車のご利用は日程の調整が必要になります)
注:1日車検は当日の朝10時までにお持込いただくことが条件になります、またお車の状態によっては、1日で終わらない場合もあります。
基本的に輸入車の場合は部品の手配に時間がかかることが多く、部品交換が発生する場合は最低でも2日間のお時間をいただいています

 

ここがポイント 車検時の部品交換の必要性

車検の時に一緒に部品・オイルなどの交換を行いますが、大きく分けて二つの意味があります。

1つ目 保安基準に適合させるため( 必須の作業
車検に通るためには保安基準に適合していれば合格するのですが、
明らかな故障があり、修理しなければ車検に合格しないことがあります。

たとえば、
  • ドライブシャフトのブーツ破れ
  • マフラーの排気漏れ
  • サスペンションのガタ
  • タイヤの限度以下の摩耗
  • レンズ類の割れ
  • ヘッドランプの光軸のずれ
簡単なところでは電球切れなどがそれです。

これらの故障は部品交換や、修理・調整をして保安基準に適合するようにしないと車検に合格しません。
2つ目 車のコンディションを考えて( 任意の作業
車は冷蔵庫や洗濯機と違い、消耗品やオイルなど油脂類の交換をメーカーが指定しています。

年数や距離数で交換を必要とする部品が決まっています。
交換を怠ると、 初期のうちは「 燃費の悪化 」「 軽い異音 」 などの症状で済みますが、
劣化が進むと「 突然の故障 」や、「 オーバーヒート 」「 ブレーキが効かなくなる 」などの重大な故障になり
命の危険や、多額の修理費用 がかかってしまうことになります。
そうならないために、メーカーでは定期的な交換を運転者に義務付けています。
また、義務付けはないものの、劣化具合で交換が必要な部品があります。
たとえば、
  • エンジンオイル
  • オートマチックオイル
  • 各種ベルト類
  • エンジン冷却水
  • ブレーキの油圧オイル
  • バッテリー
  • 各種フィルター類
それになんと、ブレーキパッドなどがもそれに当たります。

そうです、実はブレーキパッドがどれほど摩耗していていも、
テスター上で効いていれば車検には通るのです。
これらは車検の時点で重篤な状態になっていなければ、交換しなくても車検は合格しますが、 定期的なメンテナンスが必要です

車検に関する
お見積り、ご予約、お問い合わせ