保証の範囲
- 2008/04/26 09:54 JST
保証の範囲は次の通りとなっています。
全文を開いてご確認ください。
詳しい一覧は『カービュー保証修理項目明細』(pdfファイル)をどうぞ。
□エンジン機能回復までの作業工程とは
エンジン本体の修理、交換に要する費用から通常機能回復までの費用全般。
燃料系統―燃料ポンプからエンジン始動、アイドリング、加速などの機能回復を指します。
電気系統―キャブレター、ディストリビューター、ハイテンションコード、並びエンジン機能に直接関わる電気機器を含みます。
冷却系統―エンジン本体に付帯する部品の保証修理を対象とします。たとえば、ラジエータ本体は保証対象に含みます。
燃料系統―燃料ポンプからエンジン始動、アイドリング、加速などの機能回復を指します。
電気系統―キャブレター、ディストリビューター、ハイテンションコード、並びエンジン機能に直接関わる電気機器を含みます。
冷却系統―エンジン本体に付帯する部品の保証修理を対象とします。たとえば、ラジエータ本体は保証対象に含みます。
□A/Tが正常に機能するまでの作業工程とは
A/T本体の修理、交換工程に直接関わる作業費用を指します。例)変速しない、A/Tオイル漏れなど
□M/Tクラッチ機能回復迄の作業工程とは
トランスミッション修理、交換費用、クラッチカバー、レリーズベアリングなどが保証対象となります。
フライホイールはエンジン本体に関わるものとし保証対象です。但し、クラッチの滑りは保証対象にはなりません。
フライホイールはエンジン本体に関わるものとし保証対象です。但し、クラッチの滑りは保証対象にはなりません。
□ブレーキ機能回復作業工程とは
ディスクパット、ブレーキライニングなどの消耗品の部品代金、交換工賃は保証対象になりません。
□ステアリング機能回復までの作業工程とは
パワーステアリング機構およびギヤボックスなどの修理、整備費用が保証対象となります。
□オルタネーターの機能回復作業工程とは
A/N本体の修理、交換工程に直接関わる作業費用を指します。
但し、それが原因よるものであっても本来保証に含まれないバッテリーの交換費用などは保証の対象となりません。
但し、それが原因よるものであっても本来保証に含まれないバッテリーの交換費用などは保証の対象となりません。
□スターター機能回復までの作業工程とは
スターターの修理、交換費用並びスターターピニオンギヤ迄を保証対象とします。
但し、バッテリーケーブルなど他の原因によるスターター不動は保証対象としません。
但し、バッテリーケーブルなど他の原因によるスターター不動は保証対象としません。
□電動ファン機能回復までの作業工程とは
電動ファンとは冷却機能に付随するものを指します。交換、修理費用が保証対象となります。
□ウォータポンプ機能回復までの作業工程とは
ポンプ交換費用が保証対象になります。
□デファレンシャル機能回復までの作業工程とは
ユーザーの過失(4WD車で前輪、後輪のサイズを履き間違えて事が起因し、故障したもの)の場合は保証対象になりません。
□エアコンの機能回復作業工程とは
エアコンコンプレッサーなど空気冷却に必要な機械類、部品類並びガス補充などの作業費用が含まれます。また、ヒーター機能も含みます。
(カービュー保証はマルチディスプレイ一体型を含みます。10万キロ+プラス保証はマルチディスプレイ一体型のエアコンは保証対象外になります。)
(カービュー保証はマルチディスプレイ一体型を含みます。10万キロ+プラス保証はマルチディスプレイ一体型のエアコンは保証対象外になります。)
□P/W機能回復までの作業工程とは
P/Wスイッチ、モーター、P/Wレギュレターなど機能に関わる修理、交換費用を指します。
□スイッチ類機能回復までの作業工程とは
保証部位のスイッチボタン、電動ドアのモーター部分、コントロール機能部分は保証対象となります。
ドアロック機能は電池交換費用を除き保証対象となります。
ドアロック機能は電池交換費用を除き保証対象となります。
□電動ミラー機能回復までの作業工程とは
ミラーの角度調整について保証いたしますが、自動開閉機構については、保証対象にはなりません。