ようこそ! 阪神オート@ボッシュカーサービス 2024/11/22 04:22 JST

つれづれブログ-備忘録

デリカ D:5 サービスインジケーター リセット

  • 2013/04/22 17:50 JST

 デリカD:5でメーターの液晶部に出てくるスパナマークと「点検の時期です」の表示をリセットする方法です。

エンジン OFFの状態から

INFOスイッチを押して表示を スパナマークに切り替える

その状態でINFOスイッチを長押しする

しばらくすると 「ピ」という音がする

音を確認したらもう一度INFOスイッチを一回押す。

以上でリセットできます。

リモコンキーの故障判定(電波の確認)

  • 2012/08/08 13:28 JST

ワイヤレスのリモコンキーですが、作動しなくなった場合以下の項目が考えられます

1、電池切れ
2、送信機(リモコン側)の故障で電波が出ない
3、設定の狂い
4、受信機(車両側)の故障

故障判定もこの順番で行います

1、電池を入替えてみる
2、電波が出るか、確認する
3、再設定する
4、それでも作動しない場合は受信機の故障

電池の入替えは比較的簡単ですが、2と3が知らなければ難しいです。

2、リモコンの電波は315Mhzです。
これはアナログテレビのU38チャンネルに相当します。
アナログテレビを用意して、U38で待機します、UHFのコネクターの真中にクリップを伸ばして差し込み、そのクリップにリモコンを近づけてテレビ画面の反応を見ます。
送信できていれば画面が乱れます。

3、これはディーラーで入手してください。

ベンツ Aクラス エアコンフィルター交換方法

  • 2008/07/04 18:20 JST

最近の車にはほとんどエアコンフィルターがついています。
外からの埃や花粉などが室内に入ってこないようにしてくれています。また、多くの国産車のように室内についているフィルターであれば、活性炭が配合されていて、脱臭効果のあるものもあります。

国産車なんかでしたら結構資料などもあり、交換も簡単にできるものもあるのですが、輸入車の場合は資料が少ないですね。

今回は168タイプ、A160(A190)のフィルターを交換したので、DIYされる方は参考にどうぞ。

ポルシェ リモコンキー再設定方法

  • 2007/10/12 18:01 JST

ポルシェ ケイマンのリモコンキーですが、長時間使用しない、あるいはスイッチを長押ししてしまうと、車側との設定がリセットされてしまうそうです。

再設定の方法を備忘録としました。

'車速パルス(信号)取り出し ボルボ V70 5244'

  • 2005/12/01 00:00 JST
'今回は01年式 ボルボV70の車速パルスの取り出し方法をメモしておきます。
必要な方はどうぞご利用ください。



ソニーのカーフィッティングサイトでも取り出し方をイラストで描かれているのですが、このイラストではちょっとわかりにくいですね、これを元に配線をつなぐには相当な勇気が要ります。

'

'トヨタ 90系 リモコンキー登録方法'

  • 2005/07/27 00:00 JST
'この方法はディーラーオプションのリモコンキーの登録方法です。
メーカー装着のリモコンキーの場合、登録するためにはキーに付いてくるコードの書かれたチップを車体側のユニットの中にはめ込むためこの方法では登録できません。

この方法で登録できるキーは運転席の下に車体側の受信機が収まっているタイプの物です。

1、IGスイッチoff 全ドアを閉じる

2、運転席のドアを開ける

3、登録する送信機のスイッチを2秒以上押す

4、IGスイッチ ON、 10秒以内に IGスイッチoffし、キーを抜く

5、運転席ドアの閉め開けを繰り返す、6回以上

6、ドアロックが動作する

7、登録する送信機のスイッチをドアロックが作動するまで押しつづけるおおむね5秒以上

8、完了

車1台につき3個のリモコンまで登録できます。
3個以上になると古いものから消去されます。'

'イモビ付リモートスタートサブキー登録方法(トヨタ)'

  • 2005/06/10 00:00 JST

'以前利用していたブログから転送しました。。
元投稿日
2005年06月10日
-----------------------------

イモビ付リモートスタートサブキー登録方法(トヨタ)
先日誤って消去してしまったクラウンのイモビ付リモートスタートキーの登録方法です。
消去してしまった経緯は 
こちらでご覧ください。

以下登録方法です。
尚、この資料は当店の備忘録です。


通常イモビシステムでは登録されたキープレート以外でのエンジン始動を禁止しているが、以下の方法により、リモートスタートでのエンジン始動を可能にしている。

キーをキーシリンダーから抜き全ドアを閉める

リモートスタートの「エンジン」ボタンを押したまま運転席のドアを開ける

直後(5秒以内)に「スタート」ボタンに押しかえる

10秒以内にマスターキーをIGキーシリンダーに挿入

15秒以内にアクセルを4回踏む

20秒以内にブレーキを5回踏み キーをシリンダーから抜く

10秒以内に再度キーを挿入

10秒以内にアクセルを1回踏む(「セキュリティ」インジケータ点滅)

60秒後に「セキュリティ」インジケータ消灯

10秒以内にマスターキーを抜き、ブレーキを1回踏む

以上'

'予備検査の書類 備忘録'

  • 2005/06/02 00:02 JST

'以前利用していたブログから転送しました。。
元投稿日
2005年06月02日
-----------------------------


予備検査に必要な書類の備忘録です

抹消謄本
検査票(赤色)
1号様式OCRシート
整備記録簿
譲渡証

予備検査の期間は3ヶ月'

'未登記営業所での車両登録方法'

  • 2005/05/12 00:00 JST
'以前利用していたブログから転送しました。。
元投稿日
2005年05月12日
-----------------------------


未登記営業所での車両登録方法

この仕事をしているとよく出くわすのですが、法人の○○営業所で買っていただいた車両を、登録しようとすると、営業所としては現地の法務局に登記が出されていなくて、登記されているのは本社営業所だけということが良くあります。

こう言った法人さんで車を登録しようとする場合、本来営業所を登記してもらうのが大正解ですが、現実問題でなかなかそうもいきません。

そこで登記せずに済む別の方法です。

たとえば本社住所で登録(本社管轄地のナンバー)しようとしても、実際に車を使うのが営業所であれば、車庫も営業所にあるはずなので、通常は営業所住所で登録します。(営業所管轄地のナンバー)

ところが、登録する時に必要となってくる法人の印鑑証明書ですが、登記していない営業所の印鑑証明書があるわけも無く、必然的に本社の印鑑証明書で登録することになります。

仮に営業所と本社とが2キロ以内にあった場合は、営業所を車庫として申請できるので、何も問題は無いのですが、本社が東京で営業所が神戸でとかになった場合そうはいかないのですが、実は登録できる方法があります。

これは公共料金の領収書など営業所の住所と会社名が明記された証明書を提示することで、営業所の存在を認めさせるわけなのですが、この方法に2つの方法があります。

■一つは国土交通省の窓口(陸運局)に「公共料金の領収書」を提示して、
車検証の所有者 を 本社
車検証の使用者 を 営業所 
としてもらうことです。
この場合、車庫証明申請書の申請者欄には営業所の住所を記入します。
実はこの方法は少し面倒な上、リース、ローンなど所有者欄に信販会社などの所有権を設定する場合かなり複雑になる上、国土交通省の窓口でもかなりうるさいことを言われます。

■もう一つの方法は警察に「公共料金の領収書」を提示して
車検証の所有者・使用者  を 本社
車検証の使用本拠の位置 を 営業所
としてもらう方法です。
この場合、車庫証明申請書の申請者欄には本社の住所を記入します。
尚、保管場所の位置はもちろん営業所の住所ですが、使用本拠の位置も営業所になります。
こちらの方法のほうが申請も比較的簡単ですし、警察もうるさく言わないことが多いのでこちらをお勧めします。


車庫証明申請書(兵庫県バージョン)

ページナビゲーション