ようこそ! 阪神オート@ボッシュカーサービス 2024/05/05 02:06 JST

つれづれブログ

'命知らずの。。。。'

  • 2005/06/22 00:00 JST
'以前利用していたブログから転送しました。。
元投稿日
2005年06月22日
-----------------------------

この春から高速道路でバイクの二人乗りが解禁されました。
先日、そのバイクに二人乗りで名神高速を走っている時の事。

はるか前方に、おおよそ高速道路とは似つかわしくない物体がかすかに見えてきました。


まさか!?
という思いがあったので、私が思っているものとは違う物であると、自分では思い込もうとしました。
その小さな物体はこちらのスピードに比例し、あっという間に大きくなって私の左横を通り過ぎていきました。
物体は思ったとおりのものでした。
唖然とした一瞬なので色までは覚えていません。
グレーか?シルバーか?
形は? ママチャリか??

ただただ、ゆうゆうとこちらに向かってペダルを漕ぐその人物の姿だけが脳裏に焼きつきました。

あとで後のシートに座っていた女性にこの事を話したのですが、気が付かなかったらしいです。
幻だったのでしょうか。。'

'ABS警告灯の 点灯'

  • 2005/06/21 00:00 JST
'以前利用していたブログから転送しました。。
元投稿日
2005年06月21日
-----------------------------

ABS警告灯が点灯するというタウンエースノアが入庫しました。


ABSの警告灯はシステムのどこかに異常を感じた場合、ユニットが運転者への警告のために点灯させます。
これが点灯してもブレーキの機能には影響はなく、通常のブレーキは普通に利きます。

'ドアキーシリンダーの改造'

  • 2005/06/16 00:00 JST
'以前利用していたブログから転送しました。。
元投稿日
2005年06月16日
-----------------------------


久しぶりにキーシリンダーの改造を行いました。


ドアの鍵穴にドライバーなどを差し込まれ鍵穴を壊されてしまった場合
通常はそのキーシリンダーだけ新品に交換してそのドアだけ別の鍵になってしまう。
あるいは全部の鍵を一式交換してしまうという方法が一般的ではあるのですが、キーシリンダー内部を改造して以前から使っていた鍵でドアの開け閉めをできるようにする方法があります。

'ヘッドランプがひとりでに灯く不思議な車'

  • 2005/06/13 00:00 JST
'以前利用していたブログから転送しました。。
元投稿日
2005年06月13日
-----------------------------

KBC23のセレナである。
走っていると何も触っていないのにヘッドランプが点灯しているとのこと。

それどころか駐車場に泊めていてもヘッドランプか勝手についてバッテリーが上がってしまうという。

'カリブ御礼'

  • 2005/06/12 00:00 JST
'以前利用していたブログから転送しました。。
元投稿日
2005年06月12日
-----------------------------

ご依頼をいただいていたカリブゲットできました!
お買い上げありがとうございました。



価格も車なりですが、通常相場より安く落札できました
外装が少々気になるところがある車ですが、気にされないとのことなのでお買い得になりました!
走行距離は7万キロほどですがまだまだこれから乗っていける車です!

最近ちょっとうまく買えないことが多かったので私もうれしいです!
ありがとうございました。'

'Movable Typeのアップグレード'

  • 2005/06/11 00:00 JST
'以前利用していたブログから転送しました。。
元投稿日
2005年06月11日
-----------------------------

MovableTypeで行こう!
こちらを参考に最新のVersion 3.17-ja へアップグレードしてみました。
初めてのアップグレードなのでテンプレートが変更されてしまわないか不安がありました。
一応、サーバーのmtディレクトリー内を全て丸ごとバックアップするという荒業を行ってからアップグレードをおこないました。
早速最初のページを確認
全てのファイルをアップロード後cgi ファイルの属性を変更しなくても、最初のページが表示されました。
しかしよく見ると、右下のバージョン表示が古いままです。なぜ?
バージョンアップがうまくできなかったのか?属性の変更が必要なのか?
と考えつつ メインメニューを見渡すと、一番下に表示されたバージョン情報はVersion 3.17-ja になっているではないですか!
やった!!
再構築してみるか!?
っということで 再構築すると最初のページの右下のバージョン情報も新しいものに変更されました!
めでたしめでたし。'

'イモビ付リモートスタートサブキー登録方法(トヨタ)'

  • 2005/06/10 00:00 JST

'以前利用していたブログから転送しました。。
元投稿日
2005年06月10日
-----------------------------

イモビ付リモートスタートサブキー登録方法(トヨタ)
先日誤って消去してしまったクラウンのイモビ付リモートスタートキーの登録方法です。
消去してしまった経緯は 
こちらでご覧ください。

以下登録方法です。
尚、この資料は当店の備忘録です。


通常イモビシステムでは登録されたキープレート以外でのエンジン始動を禁止しているが、以下の方法により、リモートスタートでのエンジン始動を可能にしている。

キーをキーシリンダーから抜き全ドアを閉める

リモートスタートの「エンジン」ボタンを押したまま運転席のドアを開ける

直後(5秒以内)に「スタート」ボタンに押しかえる

10秒以内にマスターキーをIGキーシリンダーに挿入

15秒以内にアクセルを4回踏む

20秒以内にブレーキを5回踏み キーをシリンダーから抜く

10秒以内に再度キーを挿入

10秒以内にアクセルを1回踏む(「セキュリティ」インジケータ点滅)

60秒後に「セキュリティ」インジケータ消灯

10秒以内にマスターキーを抜き、ブレーキを1回踏む

以上'

'X-431バージョンアップ'

  • 2005/06/09 00:00 JST
'以前利用していたブログから転送しました。。
元投稿日
2005年06月09日
-----------------------------

現在久しぶりにX-431のバージョンアップを行っています。
行っているというか、ダウンロードしています。
これが終ってはじめてバージョンアップです。
しかランチテックのホームページは重重です
ただか数百キロのファイルを何分かかってるんだか。。。

データのダウンロードが一番の売りのはずなのに
ここのサーバは一体どうなってるんだか。。

全世界からアクセスが集中しているのかな?
中国のサーバーだと思うのですが、回線状態が悪いのか?

なんとかしてほしいほどの状況です。'

'キャラバンの保冷改造'

  • 2005/06/07 00:00 JST
'以前利用していたブログから転送しました。。
元投稿日
2005年06月07日
-----------------------------

ここ数日新車のキャラバンの後の荷台部分に保冷改造をしてました。
本日やっと完成です! う~~肩こった~

'自動車関係団体交流会'

  • 2005/06/06 00:00 JST
'以前利用していたブログから転送しました。。
元投稿日
2005年06月06日
-----------------------------

昨日兵庫県の自動車関係団体交流会という会合に出席する機会があり、皆さんのお話をうかがってきました。
参加されていたのは、われわれの整備関係団体の会員、タイヤ販売関係の組合の方、車体整備(板金)関係の組合の方、部品商組合の方、自動車電装品 の組合の方などです。

皆さん現状と展望などをのべられていました、総じて明るい話はなく、高品質化による補修需要の低迷、不景気による走行距離の減少、大型ライバル店の進出などのマイナス要因ばかりが目立った会議でした。

ただこの会合は「皆で傷をなめあう」的なものではなく、「前向きに協力し合いましょう」見たいな感じでよかったです。

早速われわれ青年会と車体整備組合の青年部さんとの交流会をもてそうです。

そうそう、メンテナンスリースというのがあり話題に上りました。
企業ユーザ(顧客)さんが少しずつリースに移行しているのですが
この現状が特に影響しているのはタイヤ業界であるという話が出ました。
メンテナンスリース物件の場合タイヤ・バッテリーはリース会社からの支給なんです。
整備に関してリース会社は激安工賃を指定してくるもののまだ仕事は残ります。(うちではなるべくしたくないです)しかし、タイヤ屋さんはお客さんであった運送会社などがリースになると、いきなり入庫0になる。という事態に直面します。
これは痛い。。

しかしリース会社ってね。。。
うちもわずかながら取引しているんですけど、整備から部品から値段は全部向こうが指定してきます。
ぶっちゃけ、純正部品などは通常1割しかもうけがないのに、リース会社は5%レスを要求してきます。
普通、お客さんの側が金額を決める形態ってないですよね。
スーパーでも通信販売でも普通は売る側が値段を決めるものなのに。
少々一方的過ぎるように思います。

ただこれからもだんだん増えそうなので上手に付き合っていかないといけないのでしょうね。。。'

ページナビゲーション